小学校の教科書 なくしたときの購入方法(中学校・高校も含む)

2018年11月26日キッズ(6歳~12歳)新学期準備

小学5年生の娘が音楽の教科書をなくしたというので、購入しました。

教科書の購入方法

小学校、中学校、高等学校で使用している教科書は、全国の教科書販売店で購入できます。

一般社団法人 全国教科書供給協会
から最寄りの書店を検索できます。

教科書購入体験談

娘の教科書、家の中を探しても見つからず(>_<) 教科書を置く場所は1箇所決めているのですが、リコーダーの練習をしてしまい忘れたか、どこかに置いて忘れているか・・・ はたまた、使わなくなった古い教科書は処分しているので、そこに紛れてしまっていたのか・・・。

ということで・・・ 教科書が買える指定書店に電話。 1週間程度でお取り寄せ可能とのこと。
学校からは、別の書店を紹介されたのですが学校から遠いところにあり、ネットで探してみたらもっと近いところで取り扱いがありました。
学校の近くに本屋はあるのに、そこでは取り扱っていないようでした。

どうせ取り寄せになるんだから、どこの書店でもOKにすればいいのになあ・・・と思いました。 (ほかの地域や学区はどうかわからないです)
まあ近くであったので良いんですけどね。

そこの書店にも 「ここは●●小学校区の書店ですが・・」って言われました。
名古屋市内すべて共通の教科書なので、どこで買っても問題ないと思いますけどね・・・。
小学5年生、音楽の教科書の価格は207円とのこと。
思ったより安かったのでほっとしました。

理科や社会など、3年で使ったものを4年でも使う、ということがあります。
教科書の名前を書く欄で、組を書くところに3年・4年と書かれていることが多いです。
新学期で捨ててしまわないように気をつけてくださいね。
—–
追記:後日、なくした教科書が出てきました(-.-;) 娘には、わたしが間違えて捨てたのでは?と言われていたので、疑惑が晴れてよかったです(>_<)

学校で使うノートはネットでも買えます!

よく使うノートはまとめ買いもおすすめです。
ロハコなら、学校で使うノートが買えますよ。


5mm方眼ノート

テストの点数が平均20点アップした教材

中学1年生の娘が、テストの点数が伸び悩んでいたときに始めた学研ゼミのタブレット教材。
紙の教材は一切送られてこない、パソコンやスマホで勉強できるものです。

音声付きの動画学習や、ゲーム感覚でできるクイズ形式などがあります。
最初の1か月はあまり効果が見られませんでしたが、2か月、3か月と続けているうちに成績が良くなりました。
無料期間中に結果が出なかったからと言って、やめずにしばらく続けてみるのがおすすめです。

特に、中間テストや期末テストなどの直前によく勉強しているようです。
子ども用と親用のログイン画面が別にあり、親も子どもの勉強している状況がチェックできます。

学校のテストで、学研ゼミでやったのと全く同じ問題がでた!と言っていました。
学研ゼミをはじめてから、5教科の平均が20点ほどアップしました。

中学校の5教科すべて、自分のペースに合わせて単元ごとに勉強できるので役に立っています。
中学5教科でひと月1000円の「スマートドリル」を使っています。1教科わずか200円!
登録した日からは1ケ月は無料です(無料期間中に解約すればお金はかかりません)

2018年11月 追記:学研ゼミは良かったのですが、残念ながら2019年3月でサービス終了します。

教材比較

中学生向け通信教育系の教材を比較しました。
乳幼児から対応した教材もあります。

教材比較 デキタス 進研ゼミ スマイルゼミ
対応教科 5教科 9教科 9教科
タブレット教材
価格帯(中学) 3000円~ 5600円~ 5980円~
詳細ページ 通信教育ならデキタス 進研ゼミ中学講座 スマイルゼミ

カタログ通販ベルーナ(Belluna)

2018年11月26日キッズ(6歳~12歳)新学期準備

Posted by あゆママ