【保育園生活】トイレトレーニング 紙おむつからパンツへ

2018年9月24日入園準備と保育園生活

トイレトレーニングは、そんなにがんばらなくても大丈夫!いつか必ず取れるんだから(´・ω・`)そう思ってのんびりしていましたが、うちの長男もトイレで排せつできるようになりました。(3歳5か月)
それから、トイレでうんちができるようになりました。


いつもは、
「いまからうんち出る。」
と言って、オムツでしていたのですが、

「トイレ行こうか?」
と誘うと、
「うんトイレでする」
とやっと言ってくれるようになりました。

今までは、オムツでしたいからトイレはいや~~と言っていたんです。

保育園でトイレトレーニング

我が家ではトイレトレーニングは特別にやったことがなくて、本人のペースに合わせてという感じです。
あせって紙おむつ卒業させるために、ママがイライラするのもよくないですしね。
(入園の条件など、なにか事情がある場合は仕方ないと思いますが)

「そろそろ保育園でも、紙おむつではなく、布パンツにしてみましょうか~」
と先生がおっしゃってくださいました。

まずは、午前中の1時間、少しずつはじめましょう。とのこと。
来週から、布パンツに挑戦です。

上の子二人もそうだったけど、徐々にというより、できるようになるときは一瞬なんですよね。
できるのか・できないのか

そのあとは、時々失敗することもあるけど、ほとんどちゃんとできるようになる。

まわりの環境に影響される部分も大きいみたいです。
年少さんで保育園に入ると、クラスの子たちはパンツをはいてる子が多かったんです。
だから、自分も紙おむつじゃなくてパンツをはきたい!と思ったのかなと思います。

周りを見てそう思う(おむつは恥ずかいし)ってこともまた、子どもの成長ですね。

トレーニングパンツは厚手からはじめる

わが家の場合、パンツは一番最初は厚手3枚→やや厚手2枚→普通の1枚まで順番にはかせていきました。

初めてのトレーニングパンツは厚手がおすすめ。
完全におむつが外れてからも、3層パンツを夜寝るときに履かせたりして活用してます。

たまーに漏らしちゃうこともありますからね。(*´▽`*)本人も安心できるみたいです。
布団が汚れないように防水おねしょシーツを敷くさらにと安心。

カタログ通販ベルーナ(Belluna)

2018年9月24日入園準備と保育園生活

Posted by あゆママ