アトピー湿疹、かぶれに..赤ちゃんとママの肌荒れ…皮膚保護フォームを使ってみました
すごいタイミングでモニター品が届きました…..
今手あれが酷くて、皮膚科で処方してもらったステロイド剤を数回ぬりました。
薬でだいぶ良くはなったけど、カサカサとあかぎれがまだ残ってます。
この肌荒れはアトピーなのかなあ?という感じです。
皮膚がむけてかなり薄くなってます。
乾燥も酷くて身体が温まる寝ている間にかかゆくなるので、無意識にかかないように手袋もしています。
考えられる肌荒れの原因は、洗剤。
食器洗いは手袋をしていますが、お風呂掃除するときに素手でやっていたら、皮膚がむけるほどの肌荒れに。
外で使うトイレの石鹸も、肌荒れの原因になってます。
(個人差があるので、大丈夫な人は大丈夫なのだと思います)
ファムズベビーってなあに?
今日届いたモニター品は「ファムズベビー」という、デリケートな肌を持つ、赤ちゃんのために開発された皮膚保護フォーム。
赤ちゃんだけでなく、子供も大人も、誰でも使えます。
主な特徴として
長時間持続する 保湿効果と保護効果
角質層に浸透して保護膜を作るから、汗をかいても洗っても効果が落ちないそうです。
スキンケアクリームとは違い、肌にバリアを作って肌荒れから守るイメージ。
ファムズベビーはこんなところに使える
<大人(ママ)>
化粧下地
化粧崩れに
化粧かぶれ対策
手あれ防止
顔・手・足の乾燥肌に
金属アレルギー対策
マニキュア・ネイル下地・爪割れ予防
くつずれ・まめ予防・においムレ予防
ひざ、かかとのカサカサ
使ってみたい、気になるところは結構ありますね…
金属アレルギーとか、靴擦れにも良いとか。
サンダルで素足になる夏にぴったり♪
<赤ちゃん>
頭皮・ほっぺ・首周り・わき・ひじの内側・ひざのうら・おしり・背中
赤ちゃんの肌荒れで気になるところも色々あります。
例えばオムツ換えのとき、ちゃんと拭けていなかったら、すぐに赤くなってじゅくじゅくになります。
よだれが出てきて、寝返りを打つようになれば、ほっぺや口の周りがこすれて赤く湿疹になったり。
夏は汗疹のケアが大変!
ファムズベビーで予防ケアしよう!
塗っても毛穴に詰まったりすることはないそうなので、安心して使えます。
病院や調剤薬局で取り扱い
ファムズベビーは日本有数の病院をはじめ、創業88年の歴史のある薬業協同組合・調剤薬局で販売されています。
全国の有名百貨店、雑貨店、東急ハンズ、ロフト、プラザ、ショップインなどにもあるそうです。
ファムズベビーの使い方と気になるあれこれ
ムースのようなものがモコモコっと出てきました!
ハンドクリームを塗る要領で肌に刷り込んでいくと、液状になって消えました。
<使い方>
皮脂の汚れをとり、清潔にする
↓
缶を良く振って垂直にして使う
●新生児の使用も大丈夫
●安全な成分で作られているため、塗ったところをなめてしまっても、少量なら大丈夫
●肌荒れしているところにも使える
●薬などと併用する場合はファムズベビーを最後に塗る
●頭皮、おしりなどにも使え、毛穴をつまらせることはない
妊娠中、太ももやひざの周り、足首など、ひどい乾燥と肌荒れに悩んでいました。(産後、少しずつ良くなりましたが..)
そのときにファムズベビーを知っていて使っていたら、よかったのかも・・・と思いました。
赤ちゃんがいると、ママはオムツ換えや授乳などで一日何度も手洗いしますよね。
そのたびにハンドクリームをぬるより、ファムズベビーを一日1~2回塗るほうが楽だし、お財布にも優しいです。
手洗いしても、効果が持続するのが嬉しいですね。
ネット上では公式ショップでのみ販売とのことです。
こちらから買えます 【ファムズベビー】